Sophia University English Speaking Society
上智大学ESS
ディスカッションセクション
ディスカッションセクションは「英語でディスカッションを行うセクション」です。基本的に約6人で一つのテーブルを組み、そのなかでディスカッションをしていきます。大会になるとさまざまなな大学の人とディスカッションするので、他大の友だちもたくさんできます!
ディスカッションと聞くと「英語がうまくないと無理」「英語で難しい話なんてできない…」と思う人もいるかもしれません。しかし、ディスで一番必要なのは英語力ではなく「考える」ということです。そのお題に対して、自分がどう思っているか考えることがディスをやる第一歩です!!「考えるのは苦手…」という人も、ひとりで考えるのではなく、先輩や同期など一緒にやるので大丈夫^^
繰り返していくうちに自然と自分でも考えられるようになります!
英語力を伸ばしたいという人も、ディスでは、台本もなくその時思った質問や考えを英語で伝えないといけないので、とっさの英語力が鍛えられます。また、相手に自分の考えを正確に理解してもらわないといけないので、「英語で伝える力」も身につきますよ!
英語が苦手な人も事前に先輩と質問を考えることもできるので、安心してください^^
実際、わたしも英語が苦手です笑
ほかにもディスの魅力はたくさんあり、
ここでは語りつくすことができません(><:)
「英語力をもっと伸ばしたい」、「英語が苦手だからうまくなりたい」、「せっかくだから英語以外の力も身につけたい」、
「他大の友だちが欲しい!」と思っているそこのあなた!
ディスカッションセクションで全部叶えてみませんか?
きっとあなたの大学生活がもっと充実したものになると思います!!
少しでも気になった人は、ぜひ見学や体験に来てください!
優しい先輩たちがいろいろ相談に乗ってくれますよ^^
いつでもお待ちしてます!!

